fc2ブログ

風の影響!!

強い風が吹いたので、ネットやマルチが外れてしまっているところがありますよ。時間ができたら見に行きましょう。
一応、飛んでいってしまわないかのチェックだけはしましたけど、今回は、直していませんよ。(;^_^A
スポンサーサイト



悪天候の影響!!

雨と日照不足で作物にとって最悪の条件になってしまっています。特に北関東では雪が降ったとか…。
我が農園にも被害が出始めています。小松菜などの葉物の生育が悪く、枝豆は芽が出ずに腐ってるものがあったり、とうもろこしは芽の出方が悪かったり、ブロッコリーなどに虫がついたりとかなり過酷な状態になっています。自然農薬の「元気丸」を頻繁に掛けないといけない状況になっています。化学農薬も必要になるかもしれません。
何とか収穫するものが無くならないように手立てを考えねば…(・・;)

テレビに出たよ!

12日(月)の夕方、瀬戸内海放送のスーパーJチャンネルのニュースの中で、「農業体験農園が人気」というタイトルで、ぴょんぴょん畑が放送されたよ。見たかな(^-^)
撮影にご協力いただきありがとうございました。
私のアップは見ない方がいいでしょうが(;^_^A 利用者の皆さんのいいお応えといい表情がとても良かったですね(^_-)
これからもよろしくお願いしま~す!
それから、農業体験農園に興味のある農家の皆さん、よろしければいつでも見学にお越しくださいね!

第2回講習会


雨が降り続いて、どうなることかと心配しましたが、何とか天気も回復して、講習会を開くことができました。

ただ、土は乾いてないところがあり、初日はブロッコリーだけは植え付けて、大根・枝豆・とうもろこしは、もう少し土が乾いてから種を播くことに(;^_^A
二日目は、何とか予定通り作業できました。なんと!午後にはテレビの取材なんかが来たりして、ちょっぴり慌しい講習会になりました。ご協力いただきありがとうございました。m(__)m
それにしても、入園者の皆さんの熱心さには驚かされるばかりで、頭が下がるやら、嬉しいやらほんとに言うことありません。

みなさ~ん、あまり無理をしないでね。楽しんで続けられるようにしましょうね(^O^)/
プロフィール

ぴょんぴょん畑

Author:ぴょんぴょん畑
妻は農家で生まれ育ちました。私はまさか農業をするようになるとは夢にも思っていませんでしたが、妻の両親が高齢で農業ができなくなり、妻の手伝いのような形で農業を始めるようになりました。たまたま、その時の仕事が生協での農産物のバイヤー(企画、買い付けなど)だったこともあり、農業のことは理解していたつもりでしたが、買うのと作るのでは大変さが違いました。それでも私たちは地域の田畑が年々姿を消しつつあることに日々憂えていて、農的暮らしを理想に持って実践することにしました。まだまだ農家初心者の妻と私ですが、農業の力を信じて、地域や教育に生かす何かを探して日々励んでいます。

ぴょんぴょん畑

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
QRコード
QR
RSSフィード