fc2ブログ

現在の畑!!




 今日現在の畑の様子ですよ。まだまだ野菜がたくさん残ってますねえ(;_;)
 ちょっと量が多過ぎて食べきれないですかねえ(^.^)b来年度は少し減らした方がいいですねえ。ご意見ください。
 水菜はそろそろ硬くなってるようなので生で食べにくいかも。ほうれん草は今が甘くておいしいよ。
 まあ年内に一度は畑に行ってみましょうね(^_-)アンケートがまだの人は31日までですからお忘れなく。(^_-)年明けの餅つきの申し込みも貼ってあるよ!
 それでは良いお年をお迎えください m(__)m
スポンサーサイト



どんどん収穫してるよ2!!


 昨日は、キャベツ、大根、ニンジン(金時も)、カリフラワー、ロマネスコ、白菜、小松菜、カブ、チンゲン菜、ほうれん草、ラディッシュ、水菜を収穫したよ。なかなかいいできでしょう(^-^)
 みなさんも収穫してますか?寒くなると畑に行くのがおっくうになるよね。今度の土日は天気も良さそうだから畑に行ってみましょうね。(^_-)
 それから、もう防虫ネットをはずしてもいいですよ。片付けの注意はホワイトボードを見てね。それと元気丸を最後に一回病気予防のために掛けとくといいですよ(^O^)/
 アンケートがまだの人は忘れずによろしくね(^_-)

突風のしわざ!!



 今日の突風でネットがいくつか外れたり、外れかかったりしてるのがあるよ。風が止んだら畑を見ておきましょうね。
 それから、玉ねぎに使っていたマルチシートが風で飛ばされてしまいました。(;^_^A 早生と赤の畝はかろうじて飛ばされてなかったので土を掛けなおしました。(大丈夫かなあ( -_-))マルチシートが飛ばされた畝は、玉ねぎ苗はほとんどが大丈夫でしたが一部飛ばされたところがあったので、直せるところは直しましたが、札が飛ばされていて誰がどこかわからなかったので直せていません。わかったら直してください。忘れていたら仕方ないのでこのあたりかなあと思うところを見ておいてください。
 それと、来年の利用に関するアンケートを取ってない人は、ハウスの掲示板のところにあるので取って行ってね。提出期限は、今月末ですので忘れないでね。(^_-)

どんどん収穫してるよ!!


 昨日は、キャベツ、大根、ニンジン、ブロッコリー(一つは脇芽だよ)を収穫したよ。なかなかいいできでしょう(^-^)
 みなさんも収穫してますか?寒くなると畑に行くのがおっくうになるよね。でもせっかく一生懸命育てた野菜やから最後まで管理しながら、食べてあげましょうね。(^_-)
 それから、自分の区画を間違えて収穫した人がいるようですよ。番号札の南側がその番号の区画だから間違えないようにね(^O^)/それとこのブログをみたら拍手のところをクリックしてね。コメントも最近無いのでさみしいなあ。よろしく(^_-)
プロフィール

ぴょんぴょん畑

Author:ぴょんぴょん畑
妻は農家で生まれ育ちました。私はまさか農業をするようになるとは夢にも思っていませんでしたが、妻の両親が高齢で農業ができなくなり、妻の手伝いのような形で農業を始めるようになりました。たまたま、その時の仕事が生協での農産物のバイヤー(企画、買い付けなど)だったこともあり、農業のことは理解していたつもりでしたが、買うのと作るのでは大変さが違いました。それでも私たちは地域の田畑が年々姿を消しつつあることに日々憂えていて、農的暮らしを理想に持って実践することにしました。まだまだ農家初心者の妻と私ですが、農業の力を信じて、地域や教育に生かす何かを探して日々励んでいます。

ぴょんぴょん畑

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
QRコード
QR
RSSフィード