fc2ブログ

ソラマメと玉ねぎ!!



ソラマメは、雨が降らないので、葉が落ちてしまって枯れてきています。急いでとってしまってください。
とってしまったら、株は倒して東側の通路に並べておいてね。

玉ねぎももうどんどんとっていってくださいね。雨が降らないので玉は少し小さめですが、もうとれます。とり終えたら、マルチをはがして南側の壁ぎわに置いているビニールの袋に入れてください。留め具と名札は、オレンジのケースに入れてください。

ニンニクも小さめですが、玉になっています。掘ってみてもいいですよ。来週くらいにはすべて掘れると思います。
スポンサーサイト



畑の八百屋開店!!

 畑から直接収穫して買える【畑の八百屋】を始めます。
 スタートは、玉レタスとソラマメだけですが、明日、26日(土)午前10時から11時まで、ベビールームぴょんぴょん北側の畑で販売します。直接畑に買いに来てね!!
 これから、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、スイートコーンなどを順次販売していきます。このブログで販売日をお知らせしますので、お見逃しなく!!収穫したての野菜の味を是非味わってみてください。もちろん農薬は、使っていませんよ。(^_-)
 場所がわからない方は、電話 087-867-6352 または、090-9556-7152 までご連絡ください。
 よろしくお願いします!!m(__)m

畑で事件!!





 写真のトマトは、脇芽が伸び放題になっているところだよ。早く脇芽を取ってすっきりさせてあげてね。
 また、キュウリは、地面を這っているよ。早く支柱に止めて、上へ伸ばしてあげてね。
 それと、ブロッコリーは、真ん中の花蕾をすぐ取ってください。そうしないと脇芽が伸びてこないよ。花を咲かせる前にどんどん収穫しましょうね。(^_-)

さつまいもの植え付け日!!

 さつまいもの申し込みをされた方は、植え付けを 5月18日(金)の午前10時 と 5月20日(日)の午前10時に行いますので、どちらかに必ず来てくださいね。(^_-)

さつまいも栽培の申し込み締め切り明日だよ!!

 今年もやります、さつまいも栽培。

 申し込みの締め切りは、明日(9日)までですので、やってみようと思う方は、お忘れなく!!

 畑に行けない方は、電話でも受け付けますよ。

玉ねぎ、ニンニク、ソラマメについて!!





 玉ねぎは、早生が収穫できます。小さくても今がおいしいので、どんどん抜いて食べてね。その内に赤がとれると思うよ。
 
 ニンニクは、葉っぱ真ん中のところにピュッと細長い芽が出ています。それを葉っぱの上くらいで手でポキッと折り取ってください。そのニンニクの芽は食べられますので、炒めたりして食べてね (^_^)/

 ソラマメは、枝の下の方の豆がかなり大きくなってきたので、もう少ししたら、下から順番にとれるので、見に行ってくださいね。とる目安は、豆のさやが下に向いて、触ってみて張っていたらとりごろだよ。分かりにくかったら、聞いてね (^_-)
プロフィール

ぴょんぴょん畑

Author:ぴょんぴょん畑
妻は農家で生まれ育ちました。私はまさか農業をするようになるとは夢にも思っていませんでしたが、妻の両親が高齢で農業ができなくなり、妻の手伝いのような形で農業を始めるようになりました。たまたま、その時の仕事が生協での農産物のバイヤー(企画、買い付けなど)だったこともあり、農業のことは理解していたつもりでしたが、買うのと作るのでは大変さが違いました。それでも私たちは地域の田畑が年々姿を消しつつあることに日々憂えていて、農的暮らしを理想に持って実践することにしました。まだまだ農家初心者の妻と私ですが、農業の力を信じて、地域や教育に生かす何かを探して日々励んでいます。

ぴょんぴょん畑

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
QRコード
QR
RSSフィード