fc2ブログ

講習会の日程変更!!

日曜日が雨のようなので、急ですが、明日、土曜日の午前10時半ごろから講習会を一回行います。
日曜日も午後からは出来るかもしれませんが来れる方は、土曜日に来てください。
スポンサーサイト



本日、アスパラ販売!!

本日、畑のハウスでアスパラを販売しています。良かったら、買いに来てね m(__)m

それから、次回の講習会の前にやっておくことを書いていますので、次の休みくらいまでには、やっておいてね!!

スナックえんどうにネットが張れました!!



ふたりにお手伝いいただいて、何とかスナックえんどうにネットが張れました。
お手伝いいただいたお二方には感謝します。ありがとうございました。m(__)m
あとは、伸びてきたらある程度は自分でネットに巻き付いていくと思いますが、巻き付かないようなら、麻ひもをハウスのゴミ箱の横のケースに入れていますので、それを使ってネットにとめてください。

ニンニク、ソラマメ、スナックえんどうに追肥をあげましょう!!


少しずつですが気温も上がって春が近づいています。そろそろ、ニンニク、ソラマメ、スナックえんどうに追肥してくださいね。量はホワイトボードに書いていますよ。
それから、明日(11日(火))の午後2時ごろからスナックえんどうにネットを張りたいと思います。都合のつくかたは、お手伝いをお願いしますm(__)m

ぴょんぴょん畑の26年度スタート!!


今年度の作付けがスタートしました。
まだまだ寒いので、芽が出てくれるか少し心配ですが、何とかなると信じて育てましょうね。
それから、今年度は、今のところ、9区画も空きがあります。途中からでもできますので、お申し込みをお待ちしています。見学・体験もできますよ。ご連絡ください。
プロフィール

ぴょんぴょん畑

Author:ぴょんぴょん畑
妻は農家で生まれ育ちました。私はまさか農業をするようになるとは夢にも思っていませんでしたが、妻の両親が高齢で農業ができなくなり、妻の手伝いのような形で農業を始めるようになりました。たまたま、その時の仕事が生協での農産物のバイヤー(企画、買い付けなど)だったこともあり、農業のことは理解していたつもりでしたが、買うのと作るのでは大変さが違いました。それでも私たちは地域の田畑が年々姿を消しつつあることに日々憂えていて、農的暮らしを理想に持って実践することにしました。まだまだ農家初心者の妻と私ですが、農業の力を信じて、地域や教育に生かす何かを探して日々励んでいます。

ぴょんぴょん畑

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
QRコード
QR
RSSフィード