fc2ブログ

お待たせしました!!


43番から48番の準備もできましたので、畑の準備を始めてもらって構いません。
スポンサーサイト



畑の準備ができました!!



お待たせしました。
畑の準備ができましたので、本日より講習会前の準備などを始めてもらって構いません。ただし、43番からあとの区画は今しばらくお待ちください。もう少し土の状態を良くしたいので、天気にもよりますが、火曜日には終わらせたいと思っています。ご了承ください。
また、畑の準備にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。m(__)m

畑に堆肥を散布します。

本日、畑に堆肥が入ってきてます。そこで、山盛りにしてある堆肥を均等に散布したいので、午後2時から4時まででお手伝いいただける方は、短時間でも構いませんのでよろしくお願いします。m(__)m

本日、入園説明会!!

今日、2月18日は、平成30年度の「ぴょんぴょん畑」の入園説明会です。
継続の方は、10時からか3時からのどちらかに、新規の方は、1時30分からにお越しください。
今日、新しい区画の発表をしますので、お忘れなく。
継続の方は、契約書を忘れないようにしてね。

本日の畑の掃除は中止!!

本日の畑の掃除ですが、天候が悪く、気温も低いので、中止にさせていただきます。
プロフィール

ぴょんぴょん畑

Author:ぴょんぴょん畑
妻は農家で生まれ育ちました。私はまさか農業をするようになるとは夢にも思っていませんでしたが、妻の両親が高齢で農業ができなくなり、妻の手伝いのような形で農業を始めるようになりました。たまたま、その時の仕事が生協での農産物のバイヤー(企画、買い付けなど)だったこともあり、農業のことは理解していたつもりでしたが、買うのと作るのでは大変さが違いました。それでも私たちは地域の田畑が年々姿を消しつつあることに日々憂えていて、農的暮らしを理想に持って実践することにしました。まだまだ農家初心者の妻と私ですが、農業の力を信じて、地域や教育に生かす何かを探して日々励んでいます。

ぴょんぴょん畑

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
QRコード
QR
RSSフィード